jigブラウザを更に便利にするプラグイン"jiglet"のポータルサイト
jiglet.jp
    jiglet 登録数 180
jigletを探す  jigletを探す  ランキング  ランキング  jigletを作る  jigletを作る  サイト情報  サイト情報 
 新着   週間   作成方法   jiglet.jpとは 
 カテゴリ   月間   作者の登録   お知らせ 
 作者   総合   jigletの登録   お問い合わせ 
作成方法
1. 事前準備 6. param.txtの書式 11. jigletを公開するには
2. チュートリアル 7. setting.batの書式 12. jigletにパラメータを渡すには
3. エミュレータ使用方法 8. bin/setting.txtの書式 13. ブログパーツ
4. jigletを作成する上での注意点 9. bin/rss.txtの書式
5. プロジェクト構成 10. jigletをダウンロードするには

1. 事前準備

現在、対応しているOSは、WindowsXPになります。

またjigletを作成するために、JDK(Java Development Kit)が必要になります。
下記のリンクより、JDK5.0をインストールし、インストールしたフォルダの bin/ にパスを通してください。
http://java.sun.com/j2se/1.5.0/ja/download.html

次にjiglet開発キットをダウンロードし、好きなフォルダに展開してください。
→ jiglet開発キットダウンロード

2. チュートリアル

start_jiglet_dev.batを起動します。
新規作成で"Sample"と入力すると新しいプロジェクトSampleが作成されます。
これをコンパイル実行するとエミュレータが起動し、左上にはSampleと表示されます。
ソースを開くからソースファイルを開き、ここに変更を加えていきます。

例) drawString("Sample", 10, 20); → drawString("Test", 10, 20);

このように変更し、保存します。
再び、コンパイル実行でエミュレータを起動すると左上にはTestと表示されます。
エミュレータが起動しない場合は、エラーメッセージを見て修正します。

新規作成新しくjigletを作成します
読込み既に作成したjigletを読み込みます
ソースを開く読み込んだjigletのソースを開きます
フォルダを開く読み込んだjigletのフォルダを開きます
APIAPIリファレンスを表示します
コンソール消去メッセージを消去します
SP削除スクラッチパッドの削除を行います
設定設定の変更を行います(各項目については下記参照)
コンパイル実行コンパイルして実行し、エミュレータを起動します
jiglet作成jigletファイルを作成します
待受チェックすると待ち受け状態(非活性)でjigletを起動します
VGAチェックするとres_vga内のファイルを使って実行、
及びjigletファイルを生成します
(〜_vga.jigletというファイルが生成されます)
VGA端末用に別画像が使いたい場合には
res_vgaフォルダを作成し、VGA用の画像を置いてください
未課金 ユーザの課金状態を変更します
(getStateメソッドの返り値に影響します)
チェックすると未課金となり、通信に失敗します
配色配色設定パターンを変更することができます
端末端末に応じた画面サイズ・文字サイズで
エミュレータを起動することができます
ウェイトウェイトを調節することができます
言語言語設定を変更することができます


設定の各項目について

AppNamejigブラウザ上で表示されるjiglet名 (例 サーチエンジン)
SPSizejigletが使用するスクラッチパッド容量 (例 1024)
MainClassjigletのメインクラス (例 SearchEngine)
JigletVerjigletAPIのバージョン
AppVerjigletのバージョン (例 0.0.1)
AppTypejigletのタイプ
TOOL  ---  ブラウザのTOOLとして使用するjiglet
TASK  ---  単独で起動するjiglet
CONCIERGE  ---  待受に設定可能なjiglet
WIDGET  ---  Yahoo!デスクトップでデスクトップに貼れるjiglet
これらは複数選択することが可能です
Venderjigletの開発者名 (例 jig.jp)
Descriptionjigブラウザ上で画面下に表示される説明です(全角36文字以内)
AutoEnlargement自動拡大の設定を行います
none  ---  拡大しない
all  ---  画像も文字列も拡大する
image  ---  画像のみ拡大する
これらは1つだけ選択することが可能です
URL_PARAM引数として渡すURL
SOURCE_PARAMgetSourceURL()の返り値
MAX_SP_SIZE使用可能な最大スクラッチパッドのサイズ
LAUNGUAGE言語によってjiglet名や説明を切り替えたいときに使います

3. エミュレータ使用方法

携帯電話のキーパッドとパソコンのキーボードは下記のように対応しています。
携帯電話パソコン
1, 2, 37, 8, 9
4, 5, 6U, I, O
7, 8, 9J, K, L
*, 0, #M, <, >
ソフトキー F2 または 0
決定キースペース または ENTER
クリアキーN
バックライト切替:
端末開閉;
メニュー呼び出し]
F5でスクリーンショットを保存できます。

4. jigletを作成する上での注意点

jigletで利用できるAPIはドキュメント(doc/index.html)をご覧ください。

制限事項
・コンパイルの際に非対応のクラスがあるとエラーになります
・一般的なDoJaやMIDPのAPIは使用できません
・読み込める画像はGIFとJPEGのみです
・instanceofは使用できません
・クラスの作成はできません
・StringとStringBufferの一部のAPIに対応しています
・その他、エミュレータと実際の動作が異なることがあります

非対応メソッド
・Stringクラスの非対応メソッド
  regionMatches(boolean ignoreCase, int toffset, String other, int ooffset, int len)
  regionMatches(int toffset, String other, int ooffset, int len)
  toCharArray()
  toString()
  toLowerCase()
  toUpperCase()
  trim()
  valueOf(boolean b)
  valueOf(char c)
  valueOf(char[] data)
  valueOf(char[] data, int off, int len)
  valueOf(int i)
  valueOf(long l)
  valueOf(Object obj)

・StringBufferクラスの非対応メソッド
  length()
  setLength(int len)
  reverse()
  setCharAt(int index, char ch)

5. プロジェクト構成

sampleフォルダ内のHelloWorldを例に説明します

ファイル名内容
HelloWorld.javajigletのソースファイル
icon.gifjigletのアイコンファイル サイズ(12x12)
res/リソースフォルダ
    *.gifjigletで使用する画像ファイル
setting.batパラメータ設定用バッチファイル
urlparam/起動時にjigletに渡すファイルを入れるフォルダ
c.batエミュレータ起動用バッチファイル
m.batjiglet生成用バッチファイル
ds.batスクラッチパッド初期化バッチファイル

6. param.txtの書式

[パラメータ名]=[値] と、改行区切りで記述する
文字コードはSJISとする
AppName jigブラウザ上で表示されるjiglet名 (例 サーチエンジン)
SPSize jigletが使用するスクラッチパッド容量 (例 1024)
MainClass jigletのメインクラス (例 SearchEngine)
JigletVer jigletAPIのバージョン
使用しているAPIによって、jiglet生成時に自動で設定されます。
AppVer jigletのバージョン (例 0.0.1)
AppType jigletのタイプです。大文字で記述してください。
区切りで複数並べることができます。(例 TASK,CONCIERGE)
TOOL  ---  ブラウザのTOOLとして使用するjiglet(jigブラウザ)
TASK  ---  単独で起動するjiglet(jigブラウザ、Yahoo!デスクトップ)
CONCIERGE  ---  待受に設定可能なjiglet(jigブラウザ)
WIDGET  ---  デスクトップに貼れるjiglet(Yahoo!デスクトップ)
Vender jigletの開発者名 (例 jig.jp)
Description jigブラウザ上で画面下に表示される説明です(全角36文字以内)
AutoEnlargement 自動拡大の設定を行います
none  ---  拡大しない
all  ---  画像も文字列も拡大する
image  ---  画像のみ拡大する
WidgetActivating Yahoo!デスクトップにて、ウィジェットにカーソルを合わせ、で決定キーの押した時の動作を設定します
指定しない場合は yes になります。
yes  ---  決定キーを押しても、アクティブになりません。
isKeyEnabled() の返り値が false のままです。
no  ---  決定キーを押すと、アクティブになります。
isKeyEnabled() の返り値が false から true になります。

7. setting.batの書式

setting.batはエミュレータの設定が格納されたファイルです。
APP_NAME 起動クラスの名前
URL_PARAM 引数として渡すURL
SOURCE_URL getSourceURL()の返り値
COLOR 配色設定ファイル名
binにある色情報ファイル名を指定します。
ファイルが存在しない場合グレーになります。
PLATFORM 端末名を指定(bin/terminal.txtに画面サイズ・文字サイズの情報があればそれに応じてエミュレータが起動する。ない場合にはP902iと同様のサイズで起動)
LANGUAGE getLanguage()の返り値
MAX_SP_SIZE 使用可能な最大スクラッチパッドのサイズ
FLAG 待受、課金、言語チェック、ウィジェットに関するフラグ
Y、Nを順に記述します。(例 NYNN)
・待受
  待受起動に関するフラグです。
  Y : 待受起動します。
  N : 通常起動します。
・課金
  jigブラウザの課金状態に関するフラグです。getState(STATE_CHARGED)の返り値を変更します。
  Y : 課金済み(CHARGED_YES)
  N : 未課金(CHARGED_NO)
・言語チェック
  海外端末向けのフラグです。
  Y : 2バイト文字列が半角記号に変換され、文字化けしてるように描画されます。
  N : 普通に文字列が描画されます。
・ウィジェット
  Yahoo!デスクトップでウィジェット起動に関するフラグです。
  Y : デスクトップに貼られた状態で起動します。
  N : 通常起動します。

※注意事項
通信を行う jiglet のテストするには、setting.bat の SOURCE_URL を記述する必要があります。
getHTTP() や accessHTTP() で指定された URL が SOURCE_URL で始まっていないと通信できません。
以下の例のように記述してください。

●jiglet のダウンロードURLが http://jig.jp/jiglet/Test.jiglet の場合
    SOURCE_URL=http://jig.jp/jiglet/
    通信OK : http://jig.jp/jiglet/sample.gif
    通信OK : http://jig.jp/jiglet/data/sample.dat
    通信NG : http://jig.jp/image/sample.gif

8. bin/setting.txtの書式

binフォルダにあるsetting.txtを変更することで、アプリの各種パラメータを変更できます。
BACKGROUND待受画像(getConciergeImage()メソッドの返り値)
ICONselectURL()で表示されるアイコン一覧
アプリ名、URL、アイコン画像の順に「,」区切りで並べる

9. bin/rss.txtの書式

RSSのチャンネル情報と記事情報が書かれたファイルです。
チャンネル名を書いたあと、その下にチャンネル記事を書きます。

チャンネルの書き方
[チャンネルID],[チャンネル名],[選択フラグ]
選択フラグがselectedの場合選択済み、それ以外は非選択

記事の書き方
[記事ID],[記事タイトル],[記事URL],[日付],[時間],[フラグ]
フラグが「new」の場合は未読記事、それ以外は既読記事です。

10. jigletをダウンロードするには

jigブラウザ
jiglet をjigブラウザでアクセス可能な場所にアップロードします。
jigブラウザでアップロードした URL にアクセスするとダウンロードされます。

11. jigletを公開するには

下記のようなHTMLを書くことでjigletをダウンロードさせることができます。

<a href="[MainClass].jiglet">download</a>

例) <a href="SearchEngine.jiglet">サーチエンジン</a>

12. jigletにパラメータを渡すには

・ダウンロードURLにアクセスする
(既にそのjigletがダウンロード済みの場合には、パラメータを渡してjigletを起動します)

〜jiglet?urlparam=[URL]と書かれた場合
[URL]にアクセスし、取得したデータをjigletに渡します。

それ以外の場合
?以降の文字列をjigletに渡します。

→エミュレータで確認するには
設定のURL_PARAMで指定したファイルをパラメータとして取得することができます。
urlparamとしてjigletに渡す場合には実際にアクセスするファイルを
それ以外の場合には、?以降の文字列を書いて保存したファイル名を指定してください。
(パラメータとして渡すファイルはurlparamフォルダの下に置いてください。)

・jigブラウザのページ情報あるいはリンク情報から「このURLをjigletに渡す」を選択する

また、jigletの起動パラメータ取得にはgetLaunchParameter()を使います。
起動パラメータがある場合には、getKey()メソッドでEVENT_LAUNCHEDが返ります。
この値が返った後に、getLaunchParameter()メソッドを呼び出してください。
パラメータがない場合、または一度パラメータを取得した後はnullが返ります。

13. ブログパーツ

jigletがブログパーツとして使えるようになりました。
jigletの変更は不要なので、簡単にブログパーツとして使用できます。

公開するために必要な作業
jigブラウザ向けjigletとの相違点
※本サイト中に記載されている会社名・製品名は、各社の登録商標または商標です。

 ページトップ
 プライバシーポリシー    利用規約    会社情報 Copyright © 2005-2015 jig.jp co.,ltd All rights reserved.